社内パーティーや社内表彰式をクラッカーで演出!特徴や選び方を解説

Innerevent

社内パーティーでクラッカーを使って盛り上げよう!

社内パーティーを計画していると、どのようにして雰囲気を盛り上げるかが大切なポイントです。その中でも、クラッカーは簡単に会場を華やかにし、参加者全員が楽しめるアイテムの一つです。この記事では、クラッカーを使ってパーティーを盛り上げるための選び方や演出アイデアを詳しくご紹介します。ぜひ、次の社内パーティーで取り入れてみてください!

http://event-mado.com/wp-content/uploads/2024/07/bandicam-2024-07-05-12-49-59-856.jpg
GROWS

クラッカーはわかりやすく盛り上げを作ることができるので、パーティーにも表彰式にもお勧めです!

 

クラッカーの種類と特徴

クラッカーにはいくつかの種類があり、用途やパーティーのテーマに合わせて選ぶことが大切です。主に以下の3つのタイプがよく使われます。

紙テープクラッカー

このクラッカーは、発射されるとカラフルな紙テープが勢いよく飛び出します。広い会場で使うと、空間を華やかに演出できるのが魅力です。紙テープが空中に長く残るため、写真映えもバッチリ。参加者全員で一斉に使用すると、迫力のある瞬間を作り出せます。

    • 特徴:クラッカーの中で最もよく見られるタイプです。引き金を引くと中からカラフルな紙テープが飛び出し、空間に広がります。紙テープは長く飛び、会場全体を彩るため、視覚的なインパクトが大きいです。紙テープは絡まることも少なく、片付けも比較的簡単です。
    • おすすめシーン:広い会場や大人数のパーティーで、一斉にクラッカーを鳴らす際に最適です。例えば、サプライズの瞬間やイベントのクライマックスで使用することで、強い印象を残すことができます。

紙吹雪クラッカー

紙吹雪タイプは、発射すると小さな紙片がふわっと舞い上がります。会場が一気にカラフルになり、豪華な雰囲気を演出できます。特に、フィナーレやサプライズの瞬間に使用すると、感動的なシーンを作り上げることができます。

    • 特徴:発射時に紙吹雪が舞い上がるタイプのクラッカーです。紙吹雪は細かい紙片でできており、空中にふんわりと浮かびながら落ちていくため、華やかな演出を演出できます。紙吹雪が長時間空中に留まるため、特別な瞬間を長く演出できます。
    • おすすめシーン:フィナーレや重要な発表の瞬間に最適です。特に感動的な場面を強調するために使うと、雰囲気が一段と盛り上がります。

ポップクラッカー

音が大きく、視覚的な演出は控えめですが、驚きの効果を生むのがポップクラッカーです。歓声とともに使用することで、パーティー全体のテンションを一気に引き上げることができます。音のインパクトがあるので、乾杯の瞬間や重要な発表時に効果的です。

    • 特徴:音にインパクトのあるクラッカーです。引き金を引くと「ポン!」と大きな音が鳴り、驚きを与えるのが特徴です。ただし、紙テープや紙吹雪が飛び出さないため、視覚的な演出は控えめです。比較的小型で扱いやすいこともあり、さまざまな場面で活躍します。
    • おすすめシーン:乾杯やサプライズ発表など、音のインパクトを重視したいシーンに向いています。会場のテンションを一気に上げるためのアイテムとして効果的です。

クラッカーを選ぶ際のポイント

クラッカーを選ぶ際には、以下のポイントを考慮しましょう。

パーティーの規模

小規模なオフィスでの集まりでは音が大きすぎるクラッカーは避けた方が良い場合があります。一方で、大規模な会場では、視覚的な演出や音のインパクトが強いクラッカーを選ぶと良いでしょう。大型のクラッカーの場合は火薬の有り無しなどは会場に確認するようにしましょう。

会場の環境

クラッカーを使う際には、会場の制約にも注意が必要です。例えば、天井が低い場所では紙テープクラッカーが効果を発揮しづらいですし、狭い空間では音が反響しすぎてしまう可能性もあります。屋外のイベントであれば、紙吹雪クラッカーが風に舞う美しい演出を作り出します。

演出の目的

クラッカーをどの瞬間に使いたいかによって、最適な種類が異なります。例えば、乾杯時にはシンプルなポップクラッカー、サプライズの瞬間には華やかな紙吹雪クラッカーがおすすめです。目的に応じたクラッカーを選ぶことで、パーティーの一体感をさらに高めることができます。

クラッカーの安全対策

クラッカーを使用する際には、参加者の安全を最優先に考慮する必要があります。以下の点に注意して、安全にパーティーを楽しみましょう。

火気厳禁の確認

クラッカーは基本的に火を使わない安全なアイテムですが、火気厳禁の会場では使用が禁止されている場合があります。事前に会場の規約を確認し、適切なアイテムを選びましょう。

http://event-mado.com/wp-content/uploads/2024/07/bandicam-2024-07-05-12-49-59-856.jpg
GROWS

この火気厳禁に関しては要確認が必要です!

スペースの確保

クラッカーを使用する際には、十分なスペースを確保することが重要です。特に、紙吹雪や紙テープクラッカーは広がりやすいため、周囲に障害物がない場所で使用するようにしましょう。

アレルギーや過敏症に配慮

一部の参加者がクラッカーの音や紙片に敏感な場合もあるため、アレルギーや音過敏の可能性がある方には事前に確認するのが望ましいです。また、紙片が目に入らないよう注意を促すことも大切です。

シーン別クラッカーの使い方アイデア

クラッカーを効果的に使うための具体的なシーン別のアイデアをご紹介します。

乾杯の瞬間

パーティーのスタートを切る乾杯のシーンで、ポップクラッカーを使用するのは定番です。音で一気に盛り上げ、会場全体に「始まった!」という雰囲気を作り出せます。

サプライズ発表時

サプライズ発表時に紙吹雪クラッカーを使うと、驚きと感動がさらに増します。例えば、昇進発表や新プロジェクトの成功を祝う場面など、特別な瞬間に使用するのがおすすめです。

ゲームの締めくくり

パーティーのゲームやアクティビティが終わった瞬間に、参加者全員で一斉にクラッカーを鳴らすと、一体感が生まれます。紙テープクラッカーを使うことで、ビジュアル的な効果も加えられます。

クラッカー演出で社内パーティーを成功させよう!

クラッカーを使った演出は、簡単にパーティーを盛り上げるための効果的な手法です。種類や使用シーンを工夫し、安全面にも配慮すれば、参加者全員が楽しめる素晴らしいイベントを作り上げることができます。次回の社内パーティーで、クラッカーを活用して忘れられないひとときを演出してみてはいかがでしょうか?クラッカーの手配はネットで買うか、ドン・キホーテなどでパーティーグッズを買う方法があります。イベント本番日にクラッカーを持ち込むのは意外と面倒だったりもします。こういった細かい備品はイベント会社にお願いしてしまう方が清算なども簡単なので依頼してしまうのもの一つの手です。若干手数料が発生する可能性はありますが発想の手間などを考えると依頼してしますのもありです。

 

株式会社GROWS 島田忍

株式会社GROWS 島田忍

株式会社GROWS代表取締役

関連記事

特集記事

株式会社GROWS 島田忍

株式会社GROWS 島田忍

株式会社GROWSの島田忍です。社内イベント専門のイベント会社を運営しています。より多くの企業様に私たちの想いや考えが届くことを願いメディア運営をしております。是非ご覧ください!

最近の記事

  1. 社内イベントのステージにバックパネルを設置してキーメッセージを効果的に伝えよう!

  2. 社内イベントに芸能人を呼ぶ方法を解説

  3. 社内イベントでイントロクイズ大会を実施する方法

  4. 最高に面白い入社式の企画!新しい時代の入社式を成功させる方法

  5. 担当者様必見!入社式の運営の方法を徹底解説!

  6. 社内パーティーや社内表彰式をクラッカーで演出!特徴や選び方を解説

  7. 【企画】これは絶対に盛り上がる!バルーンドロップで社内イベントを彩ろう!

  8. 社内イベントの参加者への事後アンケートで聞くべき項目10選

TOP

お問い合わせはこちらから

掲載ご希望はこちらから

CLOSE

お問い合わせはこちらから

掲載ご希望はこちらから