コンセンサスゲームというのは、ご存じでしょうか?今回はコンセンサスゲームという企画をご紹介させていただきます。大人数で価値観を共有したり、コミュニケーションを活性化させたりすることに有効です。簡単に設計もできますので是非参考にしてみてください。
コンセンサスゲームとは何なのか?
コンセンサスゲームとは、チームごと別れてもらいチーム内で話を行っていただき、答えを導いていただくゲームです。コンセンサスゲームには2つのパターンがあります。①問題に明確な正解がある・②問題に正解がない主にこの2つのパターンに分類されます。
①問題に明確な正解がある
既に答えが明確にある問題に対して、なぜその正解が正しいかをチームで導き出すことに向いています。こちらはあまり懇親会などの場で使用されるケースは少ないかなと思います。
②問題に正解がない
懇親会などでは、こちらの明確な正解がないパターンをチョイスすることが多くあります。人によって価値観は様々です。善も悪も、●も×も人によって判断基準は違います。それぞれの価値観を議論を通じて理解しあうことがこの企画の趣旨でもあります。多くの人数で行う場合には、ワールドカフェなどの形式を組み合わせることでよりコンテンツに磨きもかかります。
コンセンサスゲームの良いところ
コンセンサスゲームの良いところをご紹介していきます。
①コミュニケーションが活発になる
コンセンサスゲームは会話をしないと何も始まりません。自分の意見と相手の意見を交わしながら議論は進んでいきます。自然とチーム内でのコミュニケーションが生まれます。最初はぎこちなかった会話も少しずつ膨らんでいくでしょう。
②合意形成の勉強ができる
コンセンサスゲームにおいては一人で結論を出すことができません。チーム内の意見を取りまとめて一つの結論を出すプロセスは組織運営と同じです。特にプロジェクト型の仕事をメインにしている企業様や店長職や現場のマネージャーなどどうしても独りよがりになりやすい職種の方にも向いています。皆考え方は違うが、答えは出さないといけない。そんな局面を体験することができます。そして何より価値観を共有することができ皆が大切にしていること、価値を感じていることを掘り起こすことができます。チーム人数によっては情報が錯綜しますのでそれら情報を整理するプロジェクトマネジメントの力も養うことができることもメリットと言えるかもしれません。
コンセンサスゲームの事例
これは一番有名な内容かもしれません。
こちらの際に詳しく記載されていますので、是非参考にしてみてください。このゲームは月に持っていく重要なアイテムを優先順位付けしていくゲームです。人によって持っている情報も価値観も違うため答えが一つにまとまることはありません。一つだけこのゲームをする上で約束があります。それは妥協しないという事です。「これくらいでいいよね」という妥協でゲームをしてしまうと全く意味を持ちません。真剣に取り組んでいきましょう。
社内版オリジナルコンセンサスゲームの作り方
では、最後にオリジナルの自社版コンセンサスゲームの作り方のご紹介です。各社理念やビジョンなど価値観が違います。また仕事に対する価値観も人によって違うかもしれません。そういった価値観や考え方がばらける要素をテーマにして自社版オリジナルコンテンツの制作が可能です。例えば会社で大切にしている言葉を10個挙げてもらい、それらを順位付けしてもらう。などです。オリジナルのカードなども制作するとよりオリジナリティは増しますので寛恕移入をしやすくなります。社長の顔写真や役員メンバーの顔写真なども使ってみても面白いかもしれません。
例えば、ビジネスにおいて大切な要素を優先呪医を付けてください。
競争 | 協力 | 満足感 |
成功 | 失敗 | リスクへの対処 |
ポジティブ思考 | 外部環境 | 内部環境 |
自制心 | モチベーション | 収入 |
幸せ感 | やりがい | 結果重視 |
プロセス樹脂 | 社会的地位 | 成長 |
このような形で大切になるキーワードを挙げ、チーム内で議論をしていただき発表していただきます。これらを繰り返すことで価値観をそろえたり、共有したりするきっかけとなります。
映像で世界観を作る!
こういった企画を行う際のポイントはいきなりコンテンツに入るのではなく、映像などの導入を挟み、コンテンツに入っていくと参加者は感情移入をします。どんな企画もまずは前のめりになっていただかないと効果はありません。導入は丁寧に行うことを意識すると企画が一気に締まります。是非参考にしてみてください。解くオープニングの映像などはわかりやすく世界観を作れますので試してみる価値はあります。
まとめ
私たちは、このようなコンテンツ制作を中心に事業を行っています。コンセンサスゲームをoriginalで作りたいなどのご要望は是非ご連絡ください!御社だけのオリジナリティのあるコンテンツを制作いたします。
お問い合わせはこちらから